Total:  77221    Yesterday:   27    Today:   20

第21回 テレイマージョン技術研究会


前ページに戻る

開催日時・場所

日時平成25年12月6日(金) 10:00~17:00
会場京都大学百周年時計台記念館 会議室III
主催日本バーチャルリアリティ学会テレイマージョン技術研究委員会
共催超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム(URCF)実証実験部会
超臨場感テレワークワーキンググループ
芸術科学会関西支部
N3VRプロジェクト

プログラム

セッション1: テレイマージョン(1) (10:05~11:35)
(1)「Visual Analysisを取り入れた評価グリッド法支援システムの開発」
尾上洋介,久木元伸如,小山田耕二(京都大学)
(2)「全天周カメラを用いたドーム映像の水平感評価」
濱口諒平,立山義祐,小木哲朗(慶應義塾大学大学院)
(3)「さんりく沿岸の3D復興計画モデル構築と人材育成」
土井章男(岩手県立大学),榊原健二,黒瀬佐千夫(いわてDEセンター),
加藤徹,高橋弘毅(岩手県立大学)
セッション2: 超臨場感テレワーキング(1) (13:00~14:00)
(4)「テレワークシステムにおける監視感低減の検討」
徳満昌之,山根大明,深澤伸一,野中雅人(沖電気工業株式会社研究開発センタ)
(5)「オノマトペ表現によるオフィスイベント把握効果の検証」
石川真澄,比嘉恭太,野村俊之(日本電気株式会社 情報・メディアプロセッシング研究所)
セッション3: 超臨場感テレワーキング(2) (14:10~15:10)
(6)「テレワークにおける割り込み拒否度遠隔共有の影響の検討」
青木和昭(東京農工大学大学院),鳥越真(沖電気工業株式会社研究開発センタ),
田中貴紘(東京農工大学大学院),野中雅人(沖電気工業株式会社研究開発センタ),
藤田欣也(東京農工大学大学院)
(7)「インフォーマルコミュニケーションにおける高精細大画面ディスプレイの利用法について」
久木元伸如(京都大学)
セッション4: テレイマージョン(2) (15:20~17:00)
(8)「Web-GISを用いた被害状況管理支援システムと避難者安否情報管理支援システムの研究」
石田智行,高萩和浩,清水湧一朗(茨城大学),野田敏志,櫻庭彬(岩手県立大学),
江原康生(大阪大学),内田法彦(埼玉工業大学),柴田義孝(岩手県立大学)
(9)「タイルドディスプレイを用いた高臨場感多地点映像通信システムの研究」
野田敏志(岩手県立大学),江原康生(大阪大学),櫻庭彬(岩手県立大学),石田智行(茨城大学),
橋本浩二,柴田義孝(岩手県立大学)
(10)「オンラインビデオ再生時におけるバッテリ消費量測定用iOSアプリケーションの開発」
西村顕,杉田薫(福岡工業大学)

Last-modified: 2017-02-19 (日) 21:08:24 (2634d)